老舗でありながらベンチャーの気風を持つ八洲自動車は100年企業を目指す上で、タクシー事業を母体としながらも、新しい展開に前向きに取り組んでいこうという精神を持ち合わせています。
【都内最大級の大手・日本交通グループ加盟】
サービスの向上とお客様への信頼度を高めてまいります!
国土交通省創設「働きやすい職場認証」★★二つ星 認定事業者
★業界大手「日本交通グループ」5つの強み
[1]月間平均100万回以上の無線配車実績
[2]配車アプリ「Go」ご利用客多数
[3]観光地、ホテル、空港、ターミナル駅など都内40ヶ所以上に専用乗り場
[4]大手企業、有名企業、上場企業を含む全国約10,000社との法人チケット契約
[5]日本交通グループの研修センターによる専門的な新人研修からスタート!
給与保証は半年間!(6ヶ月30万円)(会社規定有)
求職者向けYoutubeチャンネル「ヤシマチャンネル」開設!総視聴回数40,000回突破!
社長、現役乗務員やスタッフのお話や、意外と迷われる(汗)当社までの駅からのアクセスも紹介しております。
20代~30代の若手多数活躍中!
入社の7割以上が20代~30代の未経験者!
2023年入社社員の平均月収50万円以上!(2024年4月度給与実績)
乗務開始後も一人一人に合わせた実務研修が充実!
業界で初めてのメンター制度を導入!
あなたと同じ未経験で入社した先輩社員がサポートします。
【メンター制度とは…】
豊富な知識と職業経験を有した社内の先輩(メンター)が、
後輩(メンティー)に対して、業務上のみならずキャリア形成なども含めた
幅広い支援活動を行う制度です。
国土交通省認定「女性ドライバー応援企業」
女性乗務員も20代から幅広い世代が活躍中!
※女性専用パウダールームも新設され、女性ドライバーの採用にも積極的に取り組んでいます。
車が好き、運転が好き、自由な裁量で仕事をしていきたい人はもちろんですが、
タクシー会社とは一見関係ない「資格」「特技」を活かせる場所をお探しの方、
資格も特技もないけれど「やってみたいこと」「あきらめきれないこと」がある方、
そんな熱い気持ちを持った方にこそ来て欲しいと考えています。
初めてタクシードライバーに挑戦しようと思うと、全てが全く知らないことばかりだと思います。
勤務も大変そうだし、歩合制で収入が安定しないのでは!
そんな不安を誰しも抱えますが、八洲自動車の本社営業所の半径2~3kmには、
銀座・新橋・日本橋、そして今まさに注目を集めている豊洲エリアもあり、
常に営業環境に恵まれた好立地にあります。
当然、未経験者には、二種免許取得から乗務開始までの一貫した研修プログラムがあります。
一人前のプロドライバーになるまで個別に指導もしていくので、安心して乗務に取り組んで頂けます。
★充実した研修講習システム★
当社では、なるべく乗務員の負担を少なくするため、
無料で研修を行うことをモットーとしています。
乗務開始後も継続して、各種の研修や講習会を実施しています。
あらゆるニーズのお客様にご満足していただけるよう、
スピーディをモットーに乗務員の育成に力を注いでいます。
新任(養成)乗務員には・・・
同乗指導研修、営業研修講座、接客サービス研修など、
営業に関する研修プログラムを導入。
一定の収入を確保し、自立し安定した生活を応援します。
求人募集要項
営業所名 |
八洲自動車株式会社 |
職務内容 |
タクシー乗務員 |
雇用形態 |
正社員 |
契約期間 |
雇用期間の定めなし |
給与 |
基本給205,968円+歩合給+手当(月12乗務/168時間の場合)
☆最大歩率63%
☆2024年入社社員の平均月収50万円以上
★1種養成のみ★
研修終了後、半年間/月給30万円保証制度あり(当社規定)
【1種養成の場合】
●2種免許取得費用全額会社負担(当社規定有)
●各種研修・費用全額会社負担
●養成期間中月給24万円+交通費実費精算
●生活支援金制度有(当社規定)
【2種養成の場合】
●各種研修・資格費用全額会社負担
●養成期間中月給24万円+交通費実費精算
●生活支援金制度有(当社規定) |
勤務時間 |
隔日勤務:12日/月の乗務
<シフト例>
7:00~3:00
8:00~4:00
9:00~5:00
14:00~10:00 など
※20時間以内に帰庫厳守
(休憩3時間含む) |
休日・休暇 |
月6〜8日/交代制 ※3連休シフト有
夏季、年末年始、有給・慶弔休暇、他 |
勤務地 |
東京都江東区清澄白河1-3-15
東京メトロ半蔵門線清澄白河駅より徒歩5分
都営大江戸線清澄白河駅より徒歩5分
※清澄庭園すぐそば |
学歴 |
学歴不問 |
応募資格 |
学歴・性別不問
●普通1種免許取得1年以上の方
●普通2種免許取得者
※AT限定普通免許OK |
定年制 |
定年65歳 / 継続雇用制度あり |
加入保険 |
●社会保険完備 |
待遇・制度 |
●退職金制度
●生活支援金制度(当社規定あり)
●2種免許取得費用負担(会社規定あり)
●日本交通グループの研修センターによる総合研修
●メンター制度有
●配車アプリ「GO」全車対応
●ノルマ・足切りなし
●事故負担金なし
●事故減給なし
●優良ドライバー表彰制度有(永年勤続・皆勤・精勤・成績優秀等)
●制服貸与
●車検システム制度あり
●各種サークル部活動(野球、ゴルフ、カラオケ、ボウリングなど)
●乗務員の負担金・手数料なし。(例)チケット手数料、クレジット手数料等
●全車両カーナビ、ETC、防犯カメラ、4輪スタットレス装着(冬季)
●女性専用設備有 |
受動喫煙防止措置 |
車内禁煙・屋内原則禁煙(喫煙スペース有) |
備考 |
◇公益財団法人東京タクシーセンターより「優良事業者評価」
◇国土交通省認定「女性ドライバー応援企業」
◇国土交通省創設「働きやすい職場認証」★★二つ星 認定事業者 |
更新日 |
2025/09/29 |
こだわり条件
- 駅徒歩10分以内
- 二種免許支援あり
- 勤務時間選択可
- 教育研修制度あり
- 給与保障制度あり
- 退職金制度あり
- 電話・WEB面接可
- 配車アプリ導入あり
- 未経験者歓迎
- 女性活躍中
- 働きやすい職場認証
- 動画掲載あり
動画で【八洲自動車株式会社】を紹介
写真で【八洲自動車株式会社】を紹介
当サイトから採用が決まった先輩の声
- Q. 入社しようと思ったポイントは?
- 会社の雰囲気の良さがYouTubeを通して伝わった点
採用担当者さんもから話を聞き、従業員思いの良い会社だと思ったから
男性
- Q. 入社しようと思ったポイントは?
- 面接の方がとても親切でした。
男性
- Q. 入社しようと思ったポイントは?
- 面接の丁寧さと誠実さがとても受け取れたので入社してみようと思いました
男性
- Q. 入社しようと思ったポイントは?
- 会社の社風、長い歴史あり新しい事への挑戦して行くベンチャー企業な感じ有りました。
入社前の担当者は大変感じ良い方でありました。
給料、待遇は、成果報酬なので普通と思います。
男性