1日おきの勤務なので1ヵ月の勤務回数は13~14回です。日中の休み(明け番)が多いので、趣味に活用している方が多くいます。

| 営業所名 | 富士タクシー株式会社(一日おきの出勤) |
|---|---|
| 職務内容 | タクシー運転手 (一日おき勤務) タクシー運転手として稼働していただきます。 運行の約6割が電話やアプリによる予約配車のお客様ですので、安定した稼働額が見込めます。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 期間の定めなし |
| 給与 | 月給:基本給173,209円+固定残業代26,830円+固定深夜手当10,782円+能率給 (月の所定労働時間173.5時間の場合) ※月間稼働額が42万円を超えると、50.23%の歩合給が加算されます。 ※時間外労働の有無に関わらず、固定残業代19時間分を支給。ただし19時間を超える時間外労働分についての割増賃金は、追加で支給します。 ※深夜労働の有無に関わらず、固定深夜手当36時間分を支給。ただし36時間を超える深夜労働分についての手当は、追加で支給します。 (給与実績) 令和6年10月給与実績 月給 213,617円~502,223円 平均 306,636円 |
| 勤務時間 | 7:00~25:30 8:00~26:00などの勤務時間が主流です。 |
| 休日・休暇 | 勤務明けを含めると、3連休が月に2回、他に時短勤務の翌日が公休になり、月間7日程度の休日があります。 |
| 勤務地 | 新潟県新潟市東区木工新町1193-8 |
| 学歴 | 学歴不問 |
| 応募資格 | 普通二種自動車免許所持の方。 普通自動車免許取得3年以上の方は、当社にて二種免許取得養成いたします。 |
| 定年制 | 定年65歳 / 継続雇用制度あり |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、労働保険完備(労災・雇用) |
| 待遇・制度 | 賞与(年2回) 二種免許取得費用全額会社負担 マイカー通勤可 |
| 受動喫煙防止措置 | 喫煙場所は屋外洗車場の1ヵ所のみです |
| 更新日 | 2025/08/19 |
| 会社名 | 富士タクシー株式会社 |
|---|---|
| 設立日 | 1955年4月1日 |
| 代表者 | 代表取締役 川口 栄介 |
| 資本金 | 8,000万円 |
| 従業員数 | 130名 |
| アクセスマップ |
新潟県新潟市東区木工新町1193-8 |
![]()